びわ湖大津ツアーズ
大津で体験
神社仏閣
名所・文化観光施設
レジャー・自然
グルメ
買い物
ホテル
旅館
温泉宿
その他宿泊施設
びわ湖大津 夏の夜よもうで2025
灯りに誘われ、祈りと涼の宵めぐり大津ならではの“夏の夜の過ごし方”を、夕涼みや夜の参詣といった日[...]
\おおつであそぼ!/びわ湖大津 夏のフォトキャンペーン
2025年7月19日(土)~9月30日(火)
広大なびわ湖と山々に囲まれたびわ湖大津の夏は、自然の中で様々なアクティビティや文化体験が楽しめ[...]
旧竹林院 夏のライトアップ
2025年7/26(土)~9/7(日) 期間中の 土日祝、及び2025年8/14(木)・15(金)
名勝庭園のリフレクション撮影が大人気の「 旧竹林院 夏のライトアップ 」が開催されます! 国の[...]
建部大社 夏詣(なつもうで)
2025年8月1日(金)~8月17日(日)
8月1日(金)~8月17日(日)の期間は『夏詣(なつもうで)』。過ぎし半年の無事に感謝し、来たる半年の更[...]
納涼船幸祭 奉納花火/建部大社
2025年8月17日(日)
大津三大祭のひとつで夏を代表する建部大社の伝統的神事『納涼船幸祭』。建部大社の祭神であるヤマト[...]
千日会せんにちえ/石山寺
紫式部ゆかりの石山寺では8月9日、一日の参詣が千日の功徳を持つ「千日会せんにちえ」が行われます[...]
献灯祭/萱野神社
2025年8月23日(土)~9月7日(日) 17:30~22:00
JR瀬田駅の横に境内が広がる萱野神社では、毎年8月末から9月の第一日曜日にかけて1,600もの赤い提[...]
びわ湖大花火大会
2025年8月8日(金)19:30~20:30 ※小雨決行/荒天中止
大津港周辺のびわ湖畔、なぎさ公園などのロケーションにて「いこうぜ♪滋賀・びわ湖~輝く湖上大花火~[...]
おごと温泉花火大会
2025年8月1日(金)
おごと温泉港で例年開催される花火大会。打ち上げ場所と観覧場所が近いので、間近で大迫力の花火が楽[...]
三井寺 妖怪ナイト
2025年8月9日(土)~12日(火)
見た目は怖いがどこか憎めない妖怪たちが、夜の三井寺に出没!妖怪行列や怪談などイベントももりだく[...]
第42回『堅田湖族まつり』
令和7年(2025年)8月2日(土) 15:00~21:00
【主催】堅田湖族まつり実行委員会
寿長生すないの郷さと『とうもろこしまつり2025』
寿長生の郷にて、毎年恒例の夏の催し『とうもろこしまつり2025』が開催されます!メロンよりも甘いと[...]
いしやまでら 涼すずし夏げ
2025年8月1日(金)~8月31日(日)
「こども縁日」や「モノづくり体験」などの体験プログラムも楽しめる、納涼縁日『いしやまでら 涼すず[...]
びわ湖大津館 サマーフェスタ2025
2025年7月26日(土)~8月11日(月祝) ※8/8(金)は休園
夏休イベントがたくさん!柳ヶ崎湖畔公園・びわ湖大津館では、夏休みを楽しくするイベントが盛りだく[...]
納涼 『風鈴参道通り抜け』 / 西教寺
夏の西教寺では、僧侶がひとつひとつ手塗したカラフルなガラス風鈴など4,000個が奉納され、風が吹くと[...]
ゴザ走り2025@まの浜
沈みそうになる足を持ち上げてゴザの上を思いっきり走って、大人も子供も忍者気分♪びわ湖の上に浮かべ[...]
\夏休み/オーパルで親子で楽しむ自然体験イベント
びわ湖の自然を体感できるアクティビティ施設 O-PALではこの夏、子どもの主体性や好奇心を育む自然体[...]
【日本天台三総本山】秋の特別公開
日本一の雄大な琵琶湖を眼下に望める景勝の地でもあり、静寂の中で四季折々を感じられる自然が、訪れ[...]